カビの種類は何万種類も
さらに毎年新種が発見され増えていっています。
しかし、日本の家庭で見かける主なカビは20種類もありません。意外と少ないですよね。カビの種類は数多くありますがすべての種類を知る必要はありません。
この記事では、シンプルに家庭で生えるカビの種類を紹介していきます。
カビの写真はすべて山口県環境保健センターのカビデータベースの写真を使用させていただきました。
見る人によっては写真が不快に感じるかもしれません。お食事中の閲覧は控えたほうが良いかもです。

カビのアップの写真や食べ物に生えた写真などが出てきます
目次
カビの種類:クロカビ

一般環境に最も多く、家庭内でもいたるところにいます。カビによる汚染や劣化の代表的な原因カビです。
クラドスポリウム(Cladosporium)属
クロカビがいる場所
- 

排水溝  - 

エアコン内部  - 

浴室  - 

タイル目地  - 

トイレ  - 

壁面  - 

キッチン  - 

空気中  - 

土の中  - 

畳  - 

木材  - 

衣類  - 

押入れ  - 

靴箱  - 

絨毯  
排水溝・浴室・タイル目地・トイレ・建物の壁・キッチン・エアコン内部・空気・土の中・畳・木材・衣類・押入れ・靴箱・じゅうたんなどいたるところにいます。
カビの種類:ススカビ

全世界ににいます。特に湿度が高い場所が好きです。プラスチックを腐らせる力が強い。農作物を腐敗させたりする。
アルテルナリア(Alternaria)属
ススカビがいる場所
- 

浴室  - 

シャワーカーテン  - 

トイレ  - 

壁面  - 

クロス  - 

キッチン  - 

エアコン内部  - 

冷蔵庫  - 

空気中  - 

土の中  
浴室・シャワーカーテン・トイレ・建物の壁・ビニールクロス・キッチン・エアコン内部・冷蔵庫・空気・土の中などいたるところにいます。
カビの種類:アカカビ

土の中に多く、植物にくっついています。植物に病気を起こしたり果実を腐敗させたりします。人間にも害があります。
フザリウム(Fusarium)属
アカカビがいる場所
- 

排水溝  - 

浴室  - 

トイレ  - 

壁面  - 

キッチン  - 

冷蔵庫  - 

空気中  - 

土の中  - 

植物  
排水溝・浴室・トイレ・建物の壁・キッチン・冷蔵庫・空気・土の中・植物などにいます。
カビの種類:黒色酵母様菌

湿気の多いところに発生します。真っ黒でネバネバしています。酵母ではなくカビです。
アウレオバシジウム(Aureobasidium)属
黒色酵母様菌がいる場所
- 

排水溝  - 

汚水  - 

浴室  - 

タイル目地  - 

トイレ  - 

キッチン  - 

冷蔵庫  - 

空気中  - 

土の中  - 

植物  
排水溝・汚水・浴室・タイル目地・トイレ・キッチン・冷蔵庫・空気・土の中・植物などにいます。
カビの種類:アオカビ

いろいろな場所にいるので、誰でも見たことがあると思います。温帯地域でよく見られます。抗生物質のペニシリンやチーズで使われたりします。
ペニシリウム(Penicillium)属
アオカビがいる場所
- 

浴室  - 

トイレ  - 

キッチン  - 

空気中  - 

土の中  - 

畳  - 

木材  - 

衣類  - 

靴箱  - 

靴  - 

絨毯  - 

皮革  - 

書籍  
浴室・トイレ・キッチン・空気・土の中・畳・木材・衣類・押入れ・靴箱・靴・じゅうたん・皮革・書籍などいたるところにいます。
カビの種類:コウジカビ

乾燥した場所が好きなカビです。お酒や味噌の製造に使われたりもしていますが、種類によっては発がん性のカビ毒をつくるものもいます。
アスペルギルス(Alspergillus)属
コウジカビがいる場所
- 

冷蔵庫  - 

空気中  - 

畳  - 

木材  - 

衣類  - 

押入れ  - 

靴箱  - 

絨毯  
冷蔵庫・空気・畳・木材・衣類・押入れ・靴箱・じゅうたんなどにいます。
カビの種類:カワキコウジカビ

こちらも乾燥した場所が好きなカビです。乾燥食品やお菓子などにも生えます。
ユーロチウム(Eurotium)属
カワキコウジカビがいる場所
- 

畳  - 

木材  - 

衣類  - 

押入れ  - 

靴箱  - 

靴  - 

絨毯  - 

皮革  - 

書籍  - 

フィルム  
畳・木材・衣類・押入れ・靴箱・靴・じゅうたん・皮革・書籍・フィルムなどにいます。
カビの種類:アスペルギルス・レストリクタス

コウジカビの1種です。ジャムに生えるカビで糖度の食品に生えやすい。
アスペルギルス(Aspergilleus)属
レストリクタスがいる場所
- 

畳  - 

木材  - 

衣類  - 

押入れ  - 

靴箱  - 

靴  - 

絨毯  - 

皮革  - 

書籍  - 

フィルム  
畳・木材・衣類・押入れ・靴箱・靴・じゅうたん・皮革・書籍・フィルムなどにいます。
カビの種類:アズキイロカビ

乾燥した場所でも生えるカビです。ようかんやカステラなど糖度の食品に生えやすい。
ワレミア(Wallemia)属
アズキイロカビがいる場所
畳・木材・衣類・押入れ・靴箱・じゅうたんなどにいます。
カビの種類:ケマタカビ

衣類などの繊維を分解してしまうカビです。
ケトミウム(Chaetomium)属
ケマタカビがいる場所
浴室・畳・木材・衣類などにいます。
カビの種類:ツチアオカビ

湿度の高い場所が好きなカビです。成長するスピードが早い。
トリコデルマ(Trichoderma)属
ツチアオカビがいる場所
排水溝・畳・木材・衣類などにいます。
カビの種類:ミルク腐敗カビ

湿度が高い場所が好きなカビです。強い発酵臭があります。
ゲオトリクム(Geotrichum)属
ミルク腐敗カビがいる場所
- 

排水溝  - 

浴室  - 

冷蔵庫  
排水溝・浴室・冷蔵庫などにいます。
カビの種類:まとめ
この記事では、家庭に生える主なカビ12種類を紹介しました。

カビの種類を覚える必要はありませんが、「こんなとこにもカビがいるんだ」と覚えておきましょう
























			
コメント